広島市のママとキッズの親子教室癒泉〜yuzumi〜 親子ふれあいアドバイザーmakorin☆こと松本雅子です。
親子教室レポ
ひろしまこども夢財団 イクちゃん子育て応援サークル 広島市佐伯区・南区・安佐南区・西区の4会場で開催!!
0歳さんから3歳さんまで発達段階別に3つのクラスがあります
先月の五日市教室(広島市佐伯区民文化センター) 0歳2ヶ月〜1歳の赤ちゃん&産後ママ対象クラスです。
親子で楽しむふれあい遊び。 全身使った親子ヨガ・ベビーヨガ・産後ママ向けストレッチ。 先回はハンドタオルを使ったママヨガも^m^
お洋服ぬいだら ベビーマッサージでふれ愛スキンシップ
マッサージはじめるよー おてて伸ばして反応してくれた赤ちゃん♪
ママの手による心地よい刺激はリラックスできて幸せだね。 にっこり笑顔のベビー。
ゆったり穏やかに。 優しい時間が流れます。
今回はうつ伏せ姿勢やお座りでのマッサージや、背中・お尻のマッサージも行いました。
次回はクール最終回。 ベビーマッサージは全身の総復習おさらいです
親子サークルはぐ*べいびー
![]()
親子教室6回を1クールとして活動しています。 ひよこ組は低月齢の赤ちゃんもご参加いただけるクラス。 アットホームな雰囲気で楽しんでいます。
赤ちゃんと一緒にいける場所探している方、 お子さんとの過ごし方に悩んでいるママ、 同月齢期のベビーちゃんやママとお友達にもなる場を探している方、 ぜひ一緒に楽しみましょう^^
五日市教室・比治山教室は 5月より始まる次クール(新しいグループのレッスン)の 参加の募集開始!!
また、安佐南教室ひよこ組は現クールに空きがあります。
参加のお申し込みお待ちしてます。 ご相談・ご質問などもお気軽に
はぐ*べいびー/はぐ*きっず 1クール親子教室全6回
5/14新クールスタート
次回4/14参加OK
5/20新クールスタート
広島市西区民文化センターにて第1・3金曜 4/17スタートクール受付終了しました。
サークル概要や会場アクセス・開催日程・時間・会費・残席状況など詳細は
生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
※新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対策の基本方針を踏まえ、以下いずれかの場合、開催を中止(延期)とします。 ・会場の各施設が当日 臨時閉館となっている場合 ・ひろしまこども夢財団より中止・延期の要請があった場合 上記以外の場合(開館している場合)は活動しますが、お申し込みいただいている皆様におかれましても十分に感染予防対策&ご自愛のうえご参加下さい。 開催時は、密閉空間の状態を避けるため、窓を開放したまま(エアコンはつけています)活動しますご承知おき下さい。 また、参加の際は、施設入口の消毒液で手・指を消毒のうえ来場ください。 体調が優れない場合や、ご家族の生活状況等をふまえ、参加しない方が得策だと思われる時はご欠席ください(要連絡) お休みされた回数分、次クールや他会場の同クラスにて無料振替参加が可能です。振替えに期限は設けておりませんので、うんと先の振替参加でも大丈夫です、ご安心くださいね。 当面の間、1クールにつき1回開催している親子茶話会イベントは自粛します。また、定員をひよこ組・うさぎ組は6組、きりん組は8組の少人数制とさせていただきます(前クールからの継続参加親子様優先制度の為、一番発達段階が高く対象月齢幅の広いきりん組は 基本的に新規の受付がなく満席となる事がほとんどです。参加希望親子様は次クール募集開始前にご相談ください)。各会場・クラスごとの募集状況はサークルホームページでご確認ください。
いつもありがとうございます 広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン ![]() ![]() 代表 松本雅子 問合せ・お申込:癒泉 ![]() ![]() ![]() ![]()
スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|