今日は午前中『おはなしボランティア』の臨時活動日でした。
(地域に伝わる話をもとに絵本や紙芝居を作っているグループです) 来月始め、保育園(makorin☆KIDSも通ってる園です)の年長組さんに紙芝居を幾つか読みに行くのですが、その時に読みたい新作のおはなしがまだ紙芝居になってなくて…完成させる為に臨時集会^^; 今グループでは『電子紙芝居』の作製にも取り掛かっていますが、私はやっぱり紙の紙芝居があったかみがあって好きです。 午後は『初級ベビーマッサージセラピスト講座(1dayスクール)』。 約4時間でベビマの基礎理論と実技を学べ、修了証も発行される講座です。 (内閣府認証NPO法人RTA協会認定講座です)。 受講されたKさん、事情があって開始時間を1時間繰り下げての受講になりました。 他に受講者がいらっしゃらないので柔軟に対応できます☆ セラピスト養成の本講座もそうですが、大きなスクールと違って1対1で行えるので、受講日も融通がききますし、理解度をみながら進めていけるので確実に力になる!!! 小さなサロン、スクールの良さはこういう所ですね。 Kさんは元保育士さん。 ふんわりと優しいオーラのある笑顔が素敵な方でした。 お歌を歌いながらの実技も最初からかなりお上手でした。 ぜひ将来に活かして下さいねっ!!!
スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|