昨日10/17(土)は個別開催のベビーマッサージでした。
3回目となるUさん&10ヵ月のRくん。今回はパパさんもご一緒でのご参加でした。 そしてもう1組。山県郡安芸太田町からお越しくださった初参加のTさん&Mちゃん、3ヶ月。 Uさんはベビマの前にフットケアトリートメントも受けていただいて、リラックス♪ Uさん、ベースの植物油にグレープフルーツの精油を混ぜたもをチョイス。 ほのかにいい香り~(∇〃)。o〇○ほわーん グレーフルーツ精油には脂肪燃焼効果・セルライト除去効果にあるんですよ。 そして精神面ではうつ症状の解消などにも効果のある事も分かっていて情緒面でも役立ちます。 フットケアトリートメントが終わる頃、Tさん&Mちゃん到着。 遠くから足を運んでくださってありがとうございます。 はだかんぼになる前に、すこしヨガであそびましょ~。 ![]() よぉし、じゃぁマッサージ始めるよぉ~いーい?! ![]() 実はこの日はmakorin☆Lady も初めてベビマレッスンに同席しました。 サインのグループレッスンの時に一緒にいた事はありますが、ベビマは初★ 上の2枚の写真はmakorin☆Lady が撮影したものです(トリミング編集は私がしましたが) makorin☆Lady はお人形みーちゃんにて、一緒に歌をうたいながら参加でした。 お歌はいつもマッサージしながら歌っているのでよくよく知ってます。 『家でやりよるのと歌がちがわん?』っという声はRくんのパパさん。 おうちでする時は、楽しくテンション上げ上げ↑でやるのでもっと弾けた感じで歌っている事が暴露されました(*^m^) お風呂でも替え歌などで歌ってるそうです いいの、いいの♪メロディーも歌詞も、アレンジしていただいて全然OK♪♪ 楽しく出来たら一番です★ ![]() Mちゃんは初のマッサージでしたが、あんよ・おなか・胸もマッサージは泣く事もなく受け入れてくれました。 最後の方は疲れてきておなかもすいてきたのかな?涙が見え始めたのでママさんにダッコしててもらいました。 赤ちゃんにとってマッサージは軽い運動をしたのと同じくらいの状態。 マッサージ後の水分補給は欠かせません。 おっぱいを飲んでしばらくすると、Mちゃんすやすやとネンネ。 ![]() 翌日、Uさんからメールが届きました。 便秘だったRくん、あれから帰ってうんちが出て、翌朝も大量に出たのだそうです。 すっきりしたみたいでよくミルクを飲みます、効果が嬉しくてどうしてもお知らせしたくて・・っと 喜びのメールでした。 Rくんよかったね~私も嬉しいです★ ![]() ●10/30ハロウィンカフェ 15組様のお申込をいただきました。受付を締め切らせていただきます。 ●11/12スタート親子サークルはぐ*べいびー ひよこ組 定員8組 残り1席です。 うさぎ組 定員10組 満席になりました。ありがとうございます。 いつもありがとうございます。 広島☆ベビーマッサージ・ファーストサイン・ファーストトーク・資格取得講座 RTA指定スクール 子育てサロン癒泉~yuzumi~
スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|