広島市の親子教室・ファミリーケアサロン癒泉~yuzumi~
広島県地域子育て支援コーディネーターmakorin☆こと松本雅子です。
親子サークルはぐ*べいびー/きっず
(広島市西区・安佐南区・佐伯区・南区の各区民文化センターで活動しているひろしま子ども夢財団イクちゃん子育て応援サークル。講師は広島県地域子育て支援コーディネーターです)

先週の横川教室のキッズ
1歳・2歳・3歳児&ママを対象としたきりん組
教室の様子をお写真でレポ

広島市西区・安佐南区・中区・東区から親子様がご参加くださいました。

クール最終回の教室でした!!
(親子教室6回と親子茶話会イベント1回で1クールです)
表現遊びでは、みんな真似っこも上手になってました
お母さんの横にねころんで、一緒にあるものになりきってます^m^

ママのお腹のうえにのせてもらった子も。

両手をぐーんと上にあげて・・
上手じょうず


ピアノの音やおうたにあわあせて一緒に身体を動かしてリトミック音遊び
元気いっぱいな様子や可愛い姿がたーっくさん見られました

いない いない ばぁ〜^^

ママにもすこーし頑張って動いていただいて
たのしい楽しいお歌遊びでしたねー

ふわっふわで触り心地ばつぐん、お色も綺麗なシフォン布♥︎
みんな張り切って活動してくれました。


子さんの発達段階に合わせたコミュニケーション方法や関わり方があります。
お友達との関わりあそびで社会性やルールが自然に身についたり、
ちょっとだけ難しい事にチャレンジすることで神経がとぎすまされたり、達成感も味わえます。
お片づけもテーマ遊びの中で、楽しみながら頑張ったね

このサークルが大好きで、活動日を楽しみにしてくれてるキッズちゃん。
笑顔や成長してく姿が見られて幸せです
最後に修了記念のご褒美折り紙メダルをプレゼント。
ご参加ありがとうございました〜。

横川教室は次クールが4/17からスタートします
広島子ども夢財団イクちゃん子育て応援サークル
はぐ*べいびー/はぐ*きっず
1クール全6回+親子茶話会イベント1回
横川教室
広島市西区民文化センターにて第1・3金
次クール4/17スタート
安佐南教室
広島市安佐南区民文化センターにて第2・4火曜
次回3/10からの参加親子様募集
五日市教室
広島市佐伯区民文化センターにて第2・4木曜
ひよこ組・うさぎ組空きあり。きりん組満席御礼
比治山教室
広島市南区民文化センターにて第1・3水
現クール受付終了。次クール5/20スタート。
ひよこ組参加親子様募集開始。
サークル概要や開催日程・時間など詳細は
はぐ*べいびー
お申込
メール・
LINE
生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
ひよこ組(2か月~12か月)ベビーマッサージ・ベビーヨガ・産後ママストレッチ・タッチコミュニケーション遊び
うさぎ組(8ヶ月~1歳半)サイン・親子ヨガ・親子ふれあい表現遊び・お歌遊び・ベビーリトミック・絵本
プレ幼稚園きりん組(未就園児1歳・2歳・3歳児)リトミック・全身身表現遊び・お歌やリズム遊び・テーマ遊び・お友達との関わり遊び
いつもありがとうございます
広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン/資格取得講座
癒泉~yuzumi~
広島市佐伯区五日市町石内1325-10(広域公園前駅徒歩4分)
問合せ・お申込:癒泉
メール
LINE
または
082-941-1457