大人気のフォトプレゼント付き親子教室
●ベビーマッサージ ¥3,000
●サインコミュニケーション ¥3,000
●キッズ ¥3,000
(各教室50分〜60分程度)
※親子サークルはぐ*べいびー/はぐ*きっず参加親子様は特別価格!!
6月は以下日程でご予約可能です
6/3 pm
6/5 am
6/6 am / pm
6/10 am / pm
6/14 am
6/20 am / pm
6/28 am
7月のご予約については、ご希望日をご連絡下さい。
広島市のママとキッズの親子教室癒泉〜yuzumi〜 広島県地域子育て支援コーディネータmakorin☆こと松本雅子です。
広島市西区民文化センター(横川教室) 広島市安佐南区民文化センター(安佐南教室) 広島市佐伯区民文化センター(五日市教室)で活動の 子育て応援 親子教室
こちらは五日市教室 ベビークラス 広島市佐伯区・西区・南区・安佐南区よりご参加いただいてます。
うさぎ組は、サインコミュニケーションや 全身使っての表現あそびクラス。
ママと一緒に 楽しいね
ママのためのヨガポーズや発達を促すベビーヨガ リラックスのストレッチジムナスティックも ふれあいながら行います
お母さんのお背中にのせてもらったよ
ふんわりシフォンを使った表現遊びもご紹介
1クール全6回の教室の今回はラスト6回目♡
お教室にご参加いただいたことで、 音声言語によるおしゃべりコミュニケーションがまだ難しい時期でも、身体やお手てや、お顔の表情や、声の出し方や声色・トーンなどを使って、お互いの気持ちを伝え合い、わかり合える事を知った皆様。
●実はこんなに表現してくれてたんだね。 ●赤ちゃんってこんなに分かってるんだね。
ママのキャッチ力や伝える力が UPしたからこそ分かった事ですね。 そう、お子さんももちろんなのだけど、お母さんも成長したからこそです。
赤ちゃんと意思疎通できると笑顔が増えますねっ
親子サークルはぐ*べいびー ![]()
親子教室6回と親子茶話会イベント1回を1クールとして活動しています。
五日市教室 6/13スタート次クールうさぎ組は満席御礼。 ➡︎➡︎1組さんだけ追加募集!!!
横川教室は、 次クールが (新しいグループさんのレッスンです) ひよこ組の参加親子様、あと4組様募集中です
安佐南教室は、 6/11から参加いただける親子様を募集中です (ひよこ組は満席・うさぎ組ときりん組 募集中)
一緒に楽しみましょう〜 お問合わせ・ご相談もお気軽にどうぞー
はぐ*べいびー/はぐ*きっず 1クール親子教室全6回+親子茶話会イベント1回
うさぎ組&きりん組募集中♡ ひよこ組満席・うさぎ組残席4・きりん組残席4
6/13スタートクール参加募集☆ ひよこ組残席3・うさぎ組満席➡︎追加募集1席・きりん組1歳児さん満席2歳児さん残席1
広島市西区民文化センターにて第1・3金曜 6/21スタートクール参加募集☆ ひよこ組満席・うさぎ組残席4・きりん組満席
サークル概要や会場アクセス・開催日程・時間・会費・残席状況など詳細は
生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
【会費】 ◯1クール申込み 各クラス共通6,780円(1クール分)+教材費ひよこ組1,100円・うさぎ組1,100円・きりん組1,600円 ◯単発参加 1回につき2,300円(教材費込) ※1クール参加の親子様優先制。単発は空席のある場合のみ参加可能
いつもありがとうございます 広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン ![]() ![]() 代表 松本雅子 問合せ・お申込:癒泉 ![]() ![]() ![]() ![]()
◆講師のご依頼ありがとうございます◆ 広島市南区宇品公民館様・広島市東区福田公民館様・江田島市子育て支援センター様 ・ 廿日市市宮島町子育て支援センター様 ・ 広島市佐伯区皆賀公民館様・広島市佐伯区五月が丘公民館様 ・ 広島市佐伯区利松公民館様 ・ 広島市佐伯区石内公民館様・広島市佐伯区五日市公民館様 ・ 広島市安佐南区古市公民館様 ・ 広島市安佐南区沼田公民館様・広島市安佐南区祇園公民館様 ・ 広島市ウイメンズプラザ様 ・ 山口県岩国市川下公共会館様・子育て広場ブーフーウー様・生協ひろしま様・どーなつくらぶ様・Te×tete様・ほうりんはるか保育園様・認定こども園サムエル広島子どもの園様・ちびっこランド五日市様 ・児童デイサービスあいる様・ herstoryhouse様 ・ ソニー生命様 ・ アイフルホーム様 ・ スタジオ103様・みつばちばあやの会様・イオン祇園店様 ・ ゆめタウン広島様 ・ キッチンカフェモンシュシュ様 ・ 親子サークルもみじ様 ・親子サークルひなたぼっこ様 ・ 育児コミュニティーFam様
◆ご紹介ありがとうございます◆ TSSテレビ新広島様・広島テレビ様・広島FMラジオ様・FMはつかいち様・ケーブルテレビちゅぴCOM様 中国新聞社様・朝日新聞社様・毎日新聞社様・西広島タイムス様・リビング新聞広島様 子育て情報誌クルール様・子育て応援冊子ママンペール様・ライフスタイルコミュニケーションマガジンStyle様・スーモマガジンマガジン広島版様
スポンサーサイト
|
![]() |
広島市の親子教室&ファミリーケアリラクゼーション 癒泉~yuzumi~
大好評!!リピート率も高い 『ベビーマッサージ親子教室プライベートLESSON』
教室中のお子さんの様子や親子のふれあいの様子、教室後のリラックスした様子のフォトデータのプレゼント付き 6月・7月のご予約受付中です。
昨日は広島市西区よりN様&0歳6ヶ月のBabyGirl Hちゃんがお越しくださいました。
まずはお洋服きた状態で、 お歌にあわせて手や足をうごかして親子ふれあい遊び ご機嫌さん^^
楽しいところだねーって解ったところで、 お洋服ぬぎぬぎ。
ベビーマッサージでタッチケア☆ あんよマッサージ
ママの指をギュッ!! ん〜可愛いよぉ
プライベートレッスンだから、 お子さんの発達段階やその時の様子・ご機嫌に合わせた ベビーマッサージの方法をお伝えできます
ママも Hちゃんもアイコンタクトや表情やふれた手からのスキンシップでコミュニケーションをとって素敵な笑顔でした
うつ伏せさんで背中のマッサージ。 Hちゃんカメラ目線^m^
楽しいねー
ベビマ後は、ゆったり。 おむつ替えしたり授乳いただいて水分補給も。 そしてしばらくサロンで自由に遊んでもらいました。 くつろぎながら遊ぶ自然な姿のお写真もたくさん撮らせていただいて、データをプレゼントさせていただきました
こちらは、髪飾りをちょこっとお召し替えでパシャりした写真。
あなたとの今を楽しみたい&大切に残したい★
そんなママに選ばれている人気NEMU
発達段階に合わせた親子コミュニケーションをお伝えします。 お子さんと心通わせあい、分かり合える!! 育児がもっと楽しくなりますよ!!
6月・7月ご予約受付中 ![]()
ベビーマッサージ・サイン・キッズ教室。 それぞれの時期に適切なふれあいを!!
ママと一緒だからこそのお子さんの表情。 赤ちゃんとふれあっているママの優しく温かい眼差し。 教室後のリラックスした自然な姿 フォトデータもプレゼント♪
これから出産予定の方も、 親子教室デビューに。New Born撮影に。ご出産前に事前に仮予約承りますよ (ご出産前の「仮予約」で割引あり。出産後に改めて日程相談し、正式予約ができます。)
ご自宅への出張もplus実費交通費のみでお受けできます!!
※いつもありがとうございます
お昼の部 12時~ 空きあり 午後の部 14時~ 満席御礼 広島市佐伯区 癒泉にて (駐車6台可) アストラムライン・バス広域公園前駅徒歩4分
![]() ![]() ![]() ![]() 詳細は ![]() 昨年度、広島市佐伯区・安佐南区・安佐北区・西区・東区・南区・中区・廿日市市・安芸郡海田町・府中町・東広島市・呉市・大竹市・安芸高田市・見晴らし・愛媛県今治市・島根県益田市・山口県岩国市よりお申し込みいただきました。
|
![]() |
広島市親子教室&ママカレッジ癒泉〜yuzumi〜 広島県地域子育て支援コーディネーターmakorin☆こと松本雅子です。
ひろしまこども夢財団 イクちゃん子育て応援サークル
五日市教室(広島市佐伯区民文化センター) 安佐南教室(広島市安佐南区民文化センター) 横川教室(広島市西区民文化センター)で活動している親子教室。 講師は広島県地域子育て支援コーディネーターです。
各会場 それぞれ 0歳2ヶ月〜3歳まで発達段階別に内容の異なる3つのクラスにわかれて活動しています
五日市教室(広島市佐伯区民文化センター) 0歳クラス、生後2ヶ月〜1歳の赤ちゃんとママ対象の
親子で楽しめるコミュニケーション遊び。 ゆったり気分で行うベビーヨガやリラクゼーションストレッチの身体遊び。
そしてオムツ1枚のはだかんぼさんになって
お肌と肌のふれあいふれあいタッチ、ベビーマッサージ。
今回はクール最終回(1クール親子教室全6回です) ベビーマッサージは全身の総復習。
ママと一緒で嬉しい。 そして楽しい 幸せ時間^^
お背中もマッサージ
最後はタオルに包まれて おくるみスワドリングのふれあいタッチケア
親子サークルはぐ*べいびー ![]()
親子教室6回と親子茶話会イベント1回をセットで、1クールとして活動しています。 ひよこ組は低月齢の赤ちゃんもご参加いただけるクラス。 アットホームな雰囲気で楽しんでいます。
赤ちゃんと一緒にいける場所探している方、 お子さんとの過ごし方に悩んでいるママ、 同月齢期のベビーちゃんやママとお友達にもなる場を探している方、 ぜひ一緒に楽しみましょう^^
ひよこ組は現在のクールは各会場とも満席ですが、 五日市教室と横川教室は次クール(新しいグループのレッスン)が6月に始まります。
五日市教室は、6/13スタートクールの参加親子様をあと3組様募集中!! (横川教室次クールひよこは満席となりました)
はぐ*べいびー/はぐ*きっず 1クール親子教室全6回+親子茶話会イベント1回
ひよこ組満席・うさぎ組&きりん組の参加 募集中♡
6/13新クール開始☆参加の申し込み受付中! ひよこ組残席3・うさぎ組満席・きりん組残席1
広島市西区民文化センターにて第1・3金曜 6/21新クール開始☆参加の申し込み受付中! ひよこ組満席・うさぎ組残席4・きりん組残席1
サークル概要や会場アクセス・開催日程・時間・会費・残席状況など詳細は
生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
会費(1クール分) 参加費 各クラス共通 6780円 教材費 ひよこ組・うさぎ組 1100円、きりん組1600円
いつもありがとうございます 広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン ![]() ![]() 代表 松本雅子 問合せ・お申込:癒泉 ![]() ![]() ![]() ![]()
こちらも募集中
*赤ちゃんにとってママの手は魔法の手です*
スキンシップによる『心のふれあい』を通して親子の絆が深まる♪
(当日の写真データプレゼント付き) ベビーマッサージおうち教室をお1組様よりお受けしています。
●1回コース(60分) 3,000円 ●3回コース(60分×3) 6,500円 ●エクセレントコース(個別レッスン&ママの癒しMENU付き 80分) 5,000円
癒泉スケジュールカレンダーの日付に◯または△マークのついている箇所でご予約可能です。
または 昨年度、広島市佐伯区・安佐南区・安佐北区・西区・東区・南区・中区・廿日市市・安芸郡海田町・府中町・東広島市・呉市・大竹市・安芸高田市・三原市・愛媛県今治市・島根県益田市・山口県岩国市よりお申し込みいただきました。
出張レッスンも可能です
|
![]() |
広島市のママとキッズの親子教室癒泉〜yuzumi〜 広島県地域子育て支援コーディネータmakorin☆こと松本雅子です。
広島市安佐南区民文化センター(安佐南教室)・ 広島市西区民文化センター(横川教室)・ 広島市佐伯区民文化センター(五日市教室) で定期開催している親子コミュニケーション教室
昨日は安佐南教室の活動日でした。 ママとベビーのサインコミュニケーション&ふれあい遊びクラス
お休みさんが多く、広島市安佐南区・東区・西区よりいらした 3組みさんでの開催となりましたが、一緒にサインや親子ヨガ・ふれあい遊びを楽しみました。
アイテムを使って、遊びながらサインをお伝え さわってもいいよ
まだおしゃべりで意思を示すことが難しい赤ちゃんキッズちゃんとも言いたいことを伝え合い 分かり合えます。
お手てで!!お顔の表情で!!全身の動きで!!声の出し方やトーンで!! こんなに気持ちを示してくれてたんだっと気付かされます。
サインで伝えると反応をしめすようになってきたよーっと教えてくださったママも♡
言いたいことが伝わり、要求も分かってあげられる 育児が10倍楽しくなりますよ♪♪
うさぎ組では、全身遊びの親子ヨガがお歌に合わせた親子ふれあい遊びもご紹介しています。 赤ちゃんと一緒に楽しみながら身体を動かせます♪
今回は絵本の読み聞かせもちょっと工夫して体験型に
絵本タイムがもっともっと楽しい時間になりましたねっ
はぐ*べいびー/はぐ*きっず 1クール親子教室全6回+親子茶話会イベント1回
うさぎ組&きりん組募集中♡次回6/11から参加できます ひよこ組満席・うさぎ組残席4・きりん組残席5
6/13スタートクール参加募集☆ ひよこ組残席3・うさぎ組満席・きりん組2歳児さんあと1組
広島市西区民文化センターにて第1・3金曜 6/21スタートクール参加募集☆ ひよこ組満席・うさぎ組残席4・きりん組残席1
サークル概要や会場アクセス・開催日程・時間・会費・残席状況など詳細は
生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
【会費】 ◯1クール申込み 各クラス共通6,780円(1クール分)+教材費ひよこ組1,100円・うさぎ組1,100円・きりん組1,600円 ◯単発参加 1回につき2,300円(教材費込) ※1クール参加の親子様優先制。単発は空席のある場合のみ参加可能
いつもありがとうございます 広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン ![]() ![]() 講師 松本雅子 問合せ・お申込:癒泉 ![]() ![]() ![]()
コチラも募集中
|
![]() |
広島市のママとキッズの親子教室癒泉〜yuzumi〜 親子ふれあいナビゲーターmakorin☆こと松本雅子です。
ひろしまこども夢財団 イクちゃん子育て応援サークル
広島市西区民文化センターで第1・3金曜に開催の広島横川教室。 (広島市安佐南区民文化センター・広島市佐伯区民文化センターでも同内容クラスを開催しています)
こちらは 1歳・2歳児さんを対象としたキッズクラスきりん組 広島市西区・中区・安佐南区・東区からお申し込みいただいています。
ママと一緒に「たいこ」使ってリズム遊び 面白かったねー^^
ピアノの音を聞いて反応する遊びでは、 様々な動物さんや植物などに変身 マットの上でうつ伏せさんになったり、ころころ転がったり、四つん這いハイハイすたいるで進んだりも
おうたに合わせて手を動かしたり、真似っこしたり とっても上手でしたー
お手玉とんとん。ぎゅっぎゅ。
頭の上にのせてみよう。できるかな? Good
お子さんの発達段階に合わせたお子さんとの関わり方や お子さんとのコミュニケーション遊びをお伝えしています
親子サークルはぐ*きっず ![]()
キッズクラスきりん組は、現在 安佐南教室に空きがあります。 次回6/11から参加いただけます。 イクちゃん子育て支援の対象となり会費がお得になる1クールでのお申し込み・単発参加(1回ごとのお申込)共に受付中!!
また、 横川教室・五日市教室は次クール(新しいグループさんのレッスン)が6月に始まります。 参加親子様、受付中。 五日市教室・横川川教室ともに残席1なのでお早目にご検討くださいね。
はぐ*べいびー/はぐ*きっず 1クール親子教室全6回+親子茶話会イベント1回
6/11からの参加 受付中 ひよこ組満席・うさぎ組&きりん組募集中♡
★次クール6/13スタート
広島市西区民文化センターにて第1・3金曜 ★次クール6/21スタート
サークル概要や会場アクセス・開催日程・時間・会費・残席状況など詳細は
生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
いつもありがとうございます 広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン ![]() ![]() 代表 松本雅子 問合せ・お申込:癒泉 ![]() ![]() ![]() ![]()
(親子フォトの撮影データ付き) ●毎月第1火曜 次回開催6/4 午前の部 10時〜 空きあり お昼の部 12時〜 空きあり 午後の部 14時〜 満席御礼
広島市佐伯区 癒泉にて(駐車6台可) アストラムライン・バス 広域公園前駅徒歩4分
体験会費¥1500 詳細は ![]() 昨年度、広島市佐伯区・安佐南区・安佐北区・西区・東区・南区・中区・廿日市市・安芸郡海田町・府中町・東広島市・呉市・福山市・福岡県久留米市・茨城県筑波市・愛媛県新居浜市・島根県益田市よりお申し込みいただきました。
◆講師のご依頼ありがとうございます◆ 広島市南区宇品公民館様・広島市東区福田公民館様・江田島市子育て支援センター様 ・ 廿日市市宮島町子育て支援センター様 ・ 広島市佐伯区皆賀公民館様・広島市佐伯区五月が丘公民館様 ・ 広島市佐伯区利松公民館様 ・ 広島市佐伯区石内公民館様・広島市佐伯区五日市公民館様 ・ 広島市安佐南区古市公民館様 ・ 広島市安佐南区沼田公民館様・広島市安佐南区祇園公民館様 ・ 広島市ウイメンズプラザ様 ・ 山口県岩国市川下公共会館様・子育て広場ブーフーウー様・生協ひろしま様・どーなつくらぶ様・Te×tete様・ほうりんはるか保育園様・認定こども園サムエル広島子どもの園様・ちびっこランド五日市様 ・児童デイサービスあいる様・ herstoryhouse様 ・ ソニー生命様 ・ アイフルホーム様 ・ スタジオ103様・みつばちばあやの会様・イオン祇園店様 ・ ゆめタウン広島様 ・ キッチンカフェモンシュシュ様 ・ 親子サークルもみじ様 ・親子サークルひなたぼっこ様 ・ 育児コミュニティーFam様
◆ご紹介ありがとうございます◆ TSSテレビ新広島様・広島テレビ様・広島FMラジオ様・FMはつかいち様・ケーブルテレビちゅぴCOM様 中国新聞社様・朝日新聞社様・毎日新聞社様・西広島タイムス様・リビング新聞広島様 子育て情報誌クルール様・子育て応援冊子ママンペール様・ライフスタイルコミュニケーションマガジンStyle様・スーモマガジン広島版様
|
![]() |
広島市親子教室&産後ママの為のママカレッジ癒泉〜yuzumi〜 広島県地域子育て支援コーディネーターmakorin☆こと松本雅子です。
ひろしまこども夢財団 イクちゃん子育て応援サークル
各会場とも、0歳〜3歳まで発達段階別に内容の異なる3つのクラスがあります。 先回の横川教室親子教室レポ
お写真掲載 OKの親子様の様子をご紹介します。
こちらは、生後2ヶ月〜12ヶ月の 0歳赤ちゃん&ママ対象の親子クラブひよこ組
ベビーマッサージやベビーヨガ・産後ママヨガ・ふれあいタッチケアによるふれあいが中心のクラスです。
赤ちゃんもママも笑顔になれる親子クラブ
教室前半は、産後ママ向けストレッチヨガや ベビーちゃんの発達を促しながら遊べるヨガポーズをご紹介。 今回はハンドタオルを使ったりもしましたよ。
教室後半は、おむつ1枚の裸んぼさん姿になって ベビーマサージ。
スキンシップを通して心と心のコミュニケーション
ママのあたたかい手で安心してリラックス。
おすわり姿勢でもマッサージできるよ♡
マッサージ後はタオルにつつまれて、タッチケア。 楽しかったね
親子サークルはぐ*べいびー ![]()
親子教室6回と親子茶話会イベント1回をセットで、1クールのグループレッスン。 発達段階別にクラスがわかれていますが、0歳赤ちゃんと産後ママのふれあいクラスはひよこ組です。 赤ちゃんが泣いたり、眠くなったりしても大丈夫^^
ひよこ組は安佐南教室・横川教室は満席のお申込をいただき、受付を終了させていただきましたが、 五日市教室(佐伯区民文化センター)は 6/13に始まる新グループのレッスンの 参加親子様を募集中!!
ぜひ一緒に楽しみましょう☆ いずれの会場も残席が少なくなっていますので、どうぞお早めにご検討・ご連絡くださいね。 ご質問・ご相談もお気軽に
はぐ*べいびー/はぐ*きっず 1クール親子教室全6回+親子茶話会イベント1回
ひよこ組満席・うさぎ組&きりん組の参加 募集中♡ 5/28から参加できます
6/13新クール開始☆参加の申し込み受付中! ひよこ組残席3・うさぎ組満席・きりん組残席1
広島市西区民文化センターにて第1・3金曜 6/21新クール開始☆参加の申し込み受付中! ひよこ組満席・うさぎ組残席4・きりん組残席1
サークル概要や会場アクセス・開催日程・時間・会費・残席状況など詳細は
生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
いつもありがとうございます 広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン ![]() ![]() 代表 松本雅子 問合せ・お申込:癒泉 ![]() ![]() ![]() ![]()
(親子フォトの撮影データ付き) ●毎月第1火曜 次回開催6/4 10時〜 空きあり 12時〜 空きあり 14時〜 満席御礼
広島市佐伯区 癒泉にて(駐車6台可) アストラムライン・バス 広域公園前駅徒歩4分
体験会費¥1500 詳細は ![]() 昨年度、広島市佐伯区・安佐南区・安佐北区・西区・東区・南区・中区・廿日市市・安芸郡海田町・府中町・東広島市・呉市・福山市・福岡県久留米市・茨城県筑波市・愛媛県新居浜市・島根県益田市よりお申し込みいただきました。
|
![]() |
広島市のママとベビーの親子コミュニケーション教室と産後ママのためのスクール癒泉〜yuzumi〜 広島県地域子育て支援コーディネータmakorin☆こと松本雅子です。
広島市西区民文化センター(横川教室) 広島市安佐南区民文化センター(安佐南教室) 広島市佐伯区民文化センター(五日市教室) (ひろしまこども夢財団イクちゃん子育て応援サークル)
8ヶ月〜1歳6ヶ月の 0歳・1歳赤ちゃん&お母さんを対象としたうさぎ組 サインコミュニケーションや身体遊び・親子ヨガ・ベビーヨガによるふれ愛クラスです。
第1・3金曜日は横川教室(広島市西区民文化センター)の活動日。 お写真掲載OKの親子様のご様子を紹介します。
おしゃべりは始める前の赤ちゃんと 『お顔を合わせ・アイコンタクトをとって・声のトーンや抑揚・身振り手振りのジェスチャー・表情』などを使って お互いの気持ちを伝え合い、分かり合えるサインコミュニケーション
アイテム用いてより楽しくサインを紹介したり、 ママとベビーとで一緒に身体を動かしながら表現遊びをしたり
お子さんの身体と心の発達に合わせた、 その時期に最適なコミュニケーション方法を知っておく事で、 お子さんとの意思疎通がスムーズになり、愛おしさが増して 親子の絆も深まり、毎日がぐーんと楽しくなりますよ
いつもありがとうございます 広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン ![]() ![]() 代表 松本雅子 問合せ・お申込:癒泉 ![]() ![]() ![]() ![]()
続きを読む
|
![]() |
広島市のママとキッズの親子教室とファミリーケアリラクゼーションサロン癒泉〜yuzumi〜 親子ふれあいアドバイザーmakorin☆こと松本雅子です。
(財)ひろしまこども夢財団 イクちゃん子育て応援サークル。 第2・4火曜に広島市安佐南区民文化センター(安佐南教室) 第2・4木曜に広島市佐伯区民文化センター(五日市教室) 第1・3金曜に広島市西区民文化センター(横川教室)で活動しています。
今週の安佐南教室1歳・2歳キッズクラスきりん組 写真掲載OKな親子様の様子をご紹介します
ママと一緒に音楽にのって身体を動かしたり、 親子1組で様々なものになりきって表現遊び みなさんとっても上手でした
お母さんに少し動いていただく活動も。 ママと一緒のわくわく体験に、キッズさんも極上 SMILE
ふんわり柔らかで触り心地がよくて、カラフルな色も素敵なシフォン布をつかって、リトミック みんな豊かな表情で楽しそうでしたね
指先を使った活動では 集中して真剣なお顔に変身!!
親子サークルはぐ*きっず ![]()
キッズクラスきりん組。 安佐南教室(広島市安佐南区民文化センター)は、5/28以降の回の参加親子様を募集しています。
ぷれ幼稚園期のお子さんと一緒に、親子のふれあい・テーマ遊び・リトミック遊び・お友達との関わりを楽しみましょう。
同内容のお教室。 五日市教室(広島市佐伯区民文化センター)は、 6/13から新クールが始まります♪
横川教室(広島市佐伯区民文化センター)は 6/21から新クールが始まります♪
参加の申し込み、受付中
五日市・横川どちらも残席1になっているので、どうぞお早めにご検討・ご連絡くださいね
はぐ*べいびー/はぐ*きっず 1クール親子教室全6回+親子茶話会イベント1回
5/28からの参加 受付中 ひよこ組満席・うさぎ組&きりん組募集中♡
★次クール6/13スタート 参加申込み受付中!
広島市西区民文化センターにて第1・3金曜 ★次クール6/21スタート 参加申込み受付中!
サークル概要や会場アクセス・開催日程・時間・会費・残席状況など詳細は
生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
いつもありがとうございます 広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン ![]() ![]() 代表 松本雅子 問合せ・お申込:癒泉 ![]() ![]() ![]() ![]()
(親子フォトの撮影データ付き) ●毎月第1火曜 次回開催6/4 午前の部 10時〜 お昼の部 12時〜 午後の部 14時〜
広島市佐伯区 癒泉にて(駐車6台可) アストラムライン・バス 広域公園前駅徒歩4分
体験会費¥1500 詳細は ![]() 昨年度、広島市佐伯区・安佐南区・安佐北区・西区・東区・南区・中区・廿日市市・安芸郡海田町・府中町・東広島市・呉市・福山市・福岡県久留米市・茨城県筑波市・愛媛県新居浜市・島根県益田市よりお申し込みいただきました。
◆講師のご依頼ありがとうございます◆ 広島市南区宇品公民館様・広島市東区福田公民館様・江田島市子育て支援センター様 ・ 廿日市市宮島町子育て支援センター様 ・ 広島市佐伯区皆賀公民館様・広島市佐伯区五月が丘公民館様 ・ 広島市佐伯区利松公民館様 ・ 広島市佐伯区石内公民館様・広島市佐伯区五日市公民館様 ・ 広島市安佐南区古市公民館様 ・ 広島市安佐南区沼田公民館様・広島市安佐南区祇園公民館様 ・ 広島市ウイメンズプラザ様 ・ 山口県岩国市川下公共会館様・子育て広場ブーフーウー様・生協ひろしま様・どーなつくらぶ様・Te×tete様・ほうりんはるか保育園様・認定こども園サムエル広島子どもの園様・ちびっこランド五日市様 ・児童デイサービスあいる様・ herstoryhouse様 ・ ソニー生命様 ・ アイフルホーム様 ・ スタジオ103様・みつばちばあやの会様・イオン祇園店様 ・ ゆめタウン広島様 ・ キッチンカフェモンシュシュ様 ・ 親子サークルもみじ様 ・親子サークルひなたぼっこ様 ・ 育児コミュニティーFam様
◆ご紹介ありがとうございます◆ TSSテレビ新広島様・広島テレビ様・広島FMラジオ様・FMはつかいち様・ケーブルテレビちゅぴCOM様 中国新聞社様・朝日新聞社様・毎日新聞社様・西広島タイムス様・リビング新聞広島様 子育て情報誌クルール様・子育て応援冊子ママンペール様・ライフスタイルコミュニケーションマガジンStyle様・スーモマガジン広島版様
|
![]() |
広島市の親子教室・ファミリーケアリラクゼーションサロン癒泉~yuzumi~ ご参加下さっている皆様と、お楽しみ親子茶話会 『Hug*Rub cafe』でした 定期的に開催をはじめて11年目。 今回で45回目の開催になりました。
ママの為のぷち講座や季節のイベント+親子茶話会 お子様を守ってあげられる様、
キッズちゃん・ベビちゃんとんふれあい遊びTimeも設けました♡
(同内容の茶話会を横川教室の皆様とも来月開催予定なので、お写真からネタバレにならない様、そちらの開催がすんだあとに
後半はみんなでお菓子たべながらおしゃべりTime お子さんたちも、おやつや離乳食たべてた子も多かったですねー。
親子サークル・親子教室で仲良くなった親子さんとの再会もあれば、このHug*rub Cafeで新しいお友達が出来たりも。 この会が絆を深めたり、新しい繋がりのきっかけにもなったらとっても嬉しいです
はぐ*べいびー/はぐ*きっず 1クール親子教室全6回+親子茶話会イベント1回
5/28からでも参加できます! (5/28 , 6/11 , 6/25 , 7/9 , 親子茶話会7/23)
広島市西区民文化センターにて第1・3金(8月は第5金) 次クール6/21スタート参加募集中 (6/21 , 7/5 , 7/19 , 8/30 , 9/6 , 9/20, 親子茶話会ハロウィンパーティ10/18 )
次クール6/13スタート参加募集中 (6/13 , 6/27 , 7/11 , 7/25 , 8/22, 9/12 , 親子茶話会ぷち運動会9/26)
サークル概要や開催日程・時間など詳細は 生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
|
![]() |
広島市親子教室&ママカレッジ癒泉〜yuzumi〜 ベビーケアスペシャリストmakorin☆こと松本雅子です。
佐伯区・西区・安佐南区の各区民文化センターで活動している ひろしまこども夢財団 イクちゃん子育て応援サークル
講師は広島県地域子育て支援コーディネーターです。
第2・4火曜日は安佐南教室の活動日 0歳クラス ベビーひよこ組の様子を写真でご紹介します。
ベビーヨガ・産後ママヨガ・親子ストレッチも兼ねたコミュニケーション遊び。
お洋服ぬいでオムツ1枚さんに。
ベビーマッサージ
赤ちゃんの反応・気持ちを大切にしながら、 ゆったり気分で
お歌をうたったり、かけ声かけながら
アイコンタクトで、目でも気持ちを伝えあいます
最後はタオルに包まれてたスワドリングタッチケアの抱っこでリラックス
親子サークルはぐ*べいびー ![]()
親子教室6回と親子茶話会イベント1回をセットで、1クールのグループレッスン。 発達段階別にクラスがわかれていますが、0歳赤ちゃんと産後ママのふれあいクラスはひよこ組です。 赤ちゃんが泣いたり、眠くなったりしても大丈夫^^ ぜひ一緒に楽しみましょう^^
ひよこ組は安佐南教室と横川教室は満席ですが、 五日市教室は6月に始まる次クール (新しいグループのレッスン)の 参加親子様を募集中!!
はぐ*べいびー/はぐ*きっず 1クール親子教室全6回+親子茶話会イベント1回
ひよこ組満席・うさぎ組&きりん組の参加 募集中♡
6/13新クール開始☆参加の申し込み受付中! ひよこ組残席3・うさぎ組満席・きりん組残席1
広島市西区民文化センターにて第1・3金曜 6/21新クール開始☆参加の申し込み受付中! ひよこ組満席・うさぎ組残席4・きりん組残席1
サークル概要や会場アクセス・開催日程・時間・会費・残席状況など詳細は
生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
いつもありがとうございます 広島ベビーマッサージ・サイン親子教室/ファミリーケアリラクゼーションサロン ![]() ![]() 代表 松本雅子 問合せ・お申込:癒泉 ![]() ![]() ![]() ![]()
(親子フォトの撮影データ付き) ●毎月第1火曜 次回開催6/4 10時〜 空きあり 12時〜 空きあり 14時〜 満席御礼
広島市佐伯区 癒泉にて(駐車6台可) アストラムライン・バス 広域公園前駅徒歩4分
体験会費¥1500 詳細は ![]() 昨年度、広島市佐伯区・安佐南区・安佐北区・西区・東区・南区・中区・廿日市市・安芸郡海田町・府中町・東広島市・呉市・福山市・福岡県久留米市・茨城県筑波市・愛媛県新居浜市・島根県益田市よりお申し込みいただきました。
|
![]() |