広島市のママとキッズの親子教室・ファミリーケアリラクゼーションサロン癒泉〜yuzumi〜
親子ふれあいアドバイザーmakorin☆こと松本雅子です。
広島市佐伯区民文化センターで第2・4木曜に活動中の
ひろしまこども夢財団 イクちゃん子育て応援サークル
「はぐ*きっず/はぐ*べいびー」

(安佐南区民文化センター・西区民文化センターでも活動しています)

1歳・2歳・3歳児さん(未就園児)対象の
キッズクラスきりん組
お写真掲載OKな方の様子をご紹介します
たいこを使って、音&リズム遊び。できたー

ママと一緒に身体を動かしたり、テーマ遊びを通して
言葉の持つ楽しさや 表現する事の嬉しさが
自然に育くまれていきます

幼稚園・保育園に行く前に、集団の中で活動する事に
少し慣れておきたいっと参加される親子様も。
ママと、先生と、お友達と一緒に共感・共有しながら、
関わりの楽しさも感じて活動

みんな1つずつ鈴 もって〜。
どの色にしようっと迷ってみたり
どうぞっとお友達に渡してあげる様子もみられました

キッズクラスは、2クール目・3クール目のリピート参加の親子様も多いんですよ〜
(教室6回と親子茶話会イベント1回で1クールです)
はじめはお友達の様子をうかがって、じーっと見てたり
ママにピトッくっついて控えめに活動していた子も
通ってるうちに徐々に積極的になったり
お話しする声が聞こえるようになってきたり
以前やったのと同じ活動内容のものも、前とは違う反応がみられたりも

成長してゆくその姿を、一緒に見守らせていただけてること
すごく嬉しく思います
親子サークルはぐ*きっず
親子教室6回と親子茶話会イベント1クールとして活動しています。
五日市教室(広島市佐伯区民文化センター)きりん組は、
6/13から新しいクールが始まります♪
参加親子様の申込み受付を5/1より開始します

広島子ども夢財団イクちゃん子育て応援サークル
はぐ*べいびー/はぐ*きっず
1クール親子教室全6回+親子茶話会イベント1回
安佐南教室
広島市安佐南区民文化センターにて第2・4火曜
5/14からの参加 受付中
ひよこ組満席・うさぎ組&きりん組募集中♡
五日市教室
広島市佐伯区民文化センターにて第2・4木曜
★次クール6/13スタート
5月より参加申込み受付開始!
横川教室
広島市西区民文化センターにて第1・3金曜
★次クール6/21スタート
5月より参加申込み受付開始!
サークル概要や会場アクセス・開催日程・時間・会費・残席状況など詳細は
はぐべいびー/はぐきっず
お申込
メール・
LINE
生後2か月~3歳まで発達段階別に3クラス
ひよこ組(2か月~12か月)ベビーマッサージ・ベビーヨガ・サイン・産後ママストレッチ・タッチコミュニケーション遊び
うさぎ組(8ヶ月~1歳半)サイン・親子ヨガ・親子ふれあい表現遊び・親子ストレッチ・絵本
プレ幼稚園きりん組(未就園児1歳・2歳・3歳児)リトミック・全身身表現遊び・お歌やリズム遊び・お友達との関わり遊び
◆講師のご依頼ありがとうございます◆
広島市南区宇品公民館様・広島市東区福田公民館様・江田島市子育て支援センター様 ・ 廿日市市宮島町子育て支援センター様 ・ 広島市佐伯区皆賀公民館様・広島市佐伯区五月が丘公民館様 ・ 広島市佐伯区利松公民館様 ・ 広島市佐伯区石内公民館様・広島市佐伯区五日市公民館様 ・ 広島市安佐南区古市公民館様 ・ 広島市安佐南区沼田公民館様・広島市安佐南区祇園公民館様 ・ 広島市ウイメンズプラザ様 ・ 山口県岩国市川下公共会館様・子育て広場ブーフーウー様・生協ひろしま様・どーなつくらぶ様・Te×tete様・ほうりんはるか保育園様・認定こども園サムエル広島子どもの園様・ちびっこランド五日市様 ・児童デイサービスあいる様・ herstoryhouse様 ・ ソニー生命様 ・ アイフルホーム様 ・ スタジオ103様・みつばちばあやの会様・イオン祇園店様 ・ ゆめタウン広島様 ・ キッチンカフェモンシュシュ様 ・ 親子サークルもみじ様 ・親子サークルひなたぼっこ様 ・ 育児コミュニティーFam様
◆ご紹介ありがとうございます◆
TSSテレビ新広島様・広島テレビ様・広島FMラジオ様・FMはつかいち様・ケーブルテレビちゅぴCOM様 中国新聞社様・朝日新聞社様・毎日新聞社様・西広島タイムス様・リビング新聞広島様 子育て情報誌クルール様・子育て応援冊子ママンペール様・ライフスタイルコミュニケーションマガジンStyle様・スーモマガジン広島版様