広島市の親子コミュニケーション教室癒泉~yuzumi~
広島県地域子育て支援コーディネーターmakorin☆こと松本雅子です。
親子サークル
はぐ*べいびー/はぐ*きっず
(広島市佐伯区民文化センター・安佐南区民文化センター・西区民文化センターで活動しているひろしまこども夢財団イクちゃん子育て応援サークルです)

こちらは先回の五日市教室、
ファーストサイン中心
うさぎ組参加の赤ちゃんたち。
広島市佐伯区・西区・廿日市市より
10組様がご参加下さいました。

『お顔の表情・声の強弱やトーン・ジェスチャー』を使って
お互いの気持ちを伝えあったり、分かりあえたりする
親子のコミュニケーション方法をお伝えしています


気持ちが伝わると赤ちゃんもにっこり。
ママも、お子さんが何をいいたいのか分かってあげられたら
赤ちゃんとの生活が楽しくなりますよー。


親子でストレッチしたり、体操したり。
音楽にあわせて動いたり。
ふれあいながら楽しんでいただくコーナーも♪♪♪♪

今回は、あるものをご用意させていただき、
ベビちゃんにとある体感も経験してもらっちゃいました。
反応がかわいかったですねー。

ご参加ありがとうございました♥︎
サインクラスはうさぎ組!!!
五日市教室は満席につき受付を終了いたしました。(次クールは6月スタート。5月より募集開始予定です)。
横川教室・安佐南教室はうさぎ組さんの参加、募集中です♪
一緒にたのしみましょう〜♡♡
お問合せやご相談もお気軽に!ご連絡お待ちしてますねー^^

広島子ども夢財団イクちゃん子育て応援サークル
はぐ*べいびー/はぐ*きっず
1クール全6回+親子茶話会イベント1回
●横川教室 広島市西区民文化センター第1・3金曜
次クールは4/20開始!!
うさぎ組・きりん組 参加親子様お申し込み受付中!!
(ひよこ組は満席です)
●五日市教室 広島市佐伯区民文化センター 第2・4木曜
全クラス5月末まで満席です。
次クールは6月スタート予定。5月より申込受付開始します。
●安佐南教室 広島市安佐南区民文化センター第2・4火曜
4/24および5/8の単発参加親子様募集
詳細は
はぐ*べいびー
お申込
メール
生後2か月~3歳まで発達段階別にクラスが分かれています
ひよこ組(2か月~12か月)ベビーマッサージ・サイン・産後ママストレッチ・タッチコミュニケーション遊び
うさぎ組(8ヶ月~1歳6ヶ月)ファーストサイン・表現遊び・親子ストレッチ・絵本
プレ幼稚園きりん組(未就園児1歳・2歳・3歳児)全身表現遊び・お歌やリズム遊び・ファーストトーク・テーマ遊び
◆講師のご依頼ありがとうございます◆
広島市南区宇品公民館様・広島市東区福田公民館様・江田島市子育て支援センター様 ・ 廿日市市宮島町子育て支援センター様 ・ 広島市佐伯区皆賀公民館様・広島市佐伯区五月が丘公民館様 ・ 広島市佐伯区利松公民館様 ・ 広島市佐伯区石内公民館様・広島市佐伯区五日市公民館様 ・ 広島市安佐南区古市公民館様 ・ 広島市安佐南区沼田公民館様・広島市安佐南区祇園公民館様 ・ 広島市ウイメンズプラザ様 ・ 山口県岩国市川下公共会館様・生協ひろしま様・どーなつくらぶ様・Te×tete様・認定こども園サムエル広島子どもの園様・ちびっこランド五日市様 ・児童デイサービスあいる様・ herstoryhouse様 ・ ソニー生命様 ・ アイフルホーム様 ・ スタジオ103様・みつばちばあやの会様・イオン祇園店様 ・ ゆめタウン広島様 ・ キッチンカフェモンシュシュ様 ・ 親子サークルもみじ様 ・親子サークルひなたぼっこ様 ・ mixiコミュニティーFam様