広島市の親子教室
癒泉~yuzumi~
広島県地域子育て支援コーディネーターmakorin☆こと松本雅子です。
昨日は
広島市西区の雑貨&お洋服のライフスタイルショップTe×tete(テトテテ)さん内のmama studioにて開催されたイベント
ファーストサインでふれ愛あそびの講師を担当させていただきました。

ありがたい事に、募集開始即日にすぐ満席のお申し込みがあった様で、あっという間に受付終了となってたワークショップ教室。
こんな感じの会場でした。

けっこう広々。
ぶ厚いマットも敷き詰められてて、赤ちゃんねころんでも、
あんよ期のお子さんがバランスくづしてこけちゃっても安心!!

ファーストサインでふれ愛をお伝えさせていただきました

他の教室や親子サークルでお会いした事のある親子様や、
初めましての親子様。
ママだけでなくパパさんもご一緒に参加くださったファミリーも。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました

ワークショップ教室後、店内から
「先生〜
」って声が。
見ると、親子サークルはぐ*きっずの五日市教室に通って下さってる親子様!!!!
お買い物にいらしてたんですって。
偶然だったけど、なんだか嬉しかったです

Te×tete(テトテテ)さんでのワークショップ教室、
3月にも講師のご依頼いただいてます。
募集開始はもう10日後くらい。
お楽しみに
サインやふれ愛あそびの教室にご興味がおありの親子様、
以下の親子サークルはぐ*べいびー への参加もご検討くださいませ。
親子サークルはぐ*べいびー
アットホームな雰囲気で楽しんでいます。赤ちゃんと一緒に行ける場所を探しておられる方、お子さんとの過ごし方に悩んでいるママ、同月齢期のベビーちゃんやママとお友達作りにもなる場を探している方、ぜひ一緒に楽しみましょう^^ 安佐南教室・五日市教室、2月から始まる新クール(新しいグループでのレッスン)の参加申し込み受付中です。 横川教室は施設が12月〜2月は空調設備工事のため使用ができないので、しばらくお休み 次クールは4/20スタートです。
広島子ども夢財団イクちゃん子育て応援サークル
はぐ*べいびー/はぐ*きっず
1クール全6回+親子茶話会イベント1回
五日市教室
佐伯区民文化センターにて第2・4木曜
次クールは2/22からスタート。
(2/22 , 3/3 , 3/22 , 4/12 , 4/26 , 5/10 +親子茶話会イベント)
安佐南教室
安佐南区民文化センターにて第2・4火曜
次クールは2/13スタート。
(2/13 , 2/27 , 3/13 , 3/27 , 4/10 , 4/24 +親子茶話会イベント)
横川教室
西区民文化センターにて第1・3金曜
次クールは4/20スタート。申込受付開始します。
(4/20 , 5/18 , 6/1 , 6/15 , 7/6 , 7/20+親子茶話会イベント)
サークル概要や時間・会費・会場アクセスなど
詳細は
はぐ*べいびーサイト
お申込
メール
ひよこ組(2か月~12か月)ベビーマッサージ・サイン・産後ママストレッチ・タッチコミュニケーション遊び
うさぎ組(8ヶ月~1歳半)ファーストサイン・親子ふれあい表現遊び・親子ストレッチ・絵本
プレ幼稚園きりん組(未就園児1歳・2歳・3歳児)全身表現遊び・お歌やリズム遊び・テーマ遊び・ファーストトーク・お友達との関わりあそび
◆講師のご依頼ありがとうございます◆
広島市東区福田公民館様・江田島市子育て支援センター様 ・ 廿日市市宮島町子育て支援センター様 ・ 広島市佐伯区皆賀公民館様・広島市佐伯区五月が丘公民館様 ・ 広島市佐伯区利松公民館様 ・ 広島市佐伯区石内公民館様・広島市佐伯区五日市公民館様 ・ 広島市安佐南区古市公民館様 ・ 広島市安佐南区沼田公民館様・広島市安佐南区祇園公民館様 ・ 広島市ウイメンズプラザ様 ・ 山口県岩国市川下公共会館様・生協ひろしま様・イニシャルコンテンツ様・どーなつくらぶ様・Te×tete様・認定こども園サムエル広島子どもの園様・ちびっこランド五日市様 ・児童デイサービスあいる様・ herstoryhouse様 ・ ソニー生命様 ・ アイフルホーム様 ・ スタジオ103様・みつばちばあやの会様・イオン祇園店様 ・ ゆめタウン広島様 ・ キッチンカフェモンシュシュ様 ・ 親子サークルもみじ様 ・親子サークルひなたぼっこ様 ・ mixiコミュニティーFam様